Pocochaの配信機能の一つである「ご新規さん歓迎配信」についてまとめました。
Pocochaのご新規さん歓迎配信は、Pocochaに登録したばかりの新規ユーザーにのみ配信できるシステム。
Pocochaに登録してから1ヶ月以内のリスナーさんと、配信者から招待されたアシスタントのみが視聴可能です。
この配信を使用できるのは、応援ランクC1以上のライバーになります。
ご新規さん歓迎配信に来るリスナーさんは、Pocochaを始めたばかりなので、推しライバーが決まっていないことがほとんど。
そして、Pocochaに慣れていないので、しっかりと使い方を説明してあげて、フォロワーとなってもらいましょう。
ご新規さん歓迎配信は、トップ画面の注目50のタイムラインの上部に表示されやすくなり、新規リスナーさんが配信に来てくれる確率が高まります。
おしのび配信という似た機能がありますが、ご新規さん歓迎配信の方がタイムライン上部に表示されるのでおすすめです。
私はご新規さん歓迎配信はあまり使わないのですが、ご新規さんをたくさん呼びたい!と思ったときは歌う曲を最近の曲に変えたりしています。
そうすることでタグ検索から今までと違った人が来てくれることもあり、ご新規さんの獲得につながっています。
普段は80年代アイドルの曲が多いですが、トークが好きと言ってくれる人はそのままコアファンになってくれる人もいます♪
ライバー育成に力を入れており、ライバーからその先までの支援を視野に入れたライバー事務所。
エンタメ業界の大手「avex」のグループ会社で、長年エンタメ業界で培ってきた知見を活かしてライバーたちのブランディングからマネジメントまでをサポートしています。